PICKUP by BEAST

2020.12.07

EAAとは? PART2 改訂版!

こんばんは!!ビーライフブログの時間です😊🔥

✨今回は第2回 EAAを詳しく解説 改訂版 !✨

これを見ればEAAがどれほど大切なのか!😳

が丸わかり!☺️✨

飲まずにはいられない!

1mmもかけた時間と努力を無駄にしたくない!🔥

僕のブログをご覧になってくださってる方はそんな方々だと思います!

初心者の方にもわかりやすく解説していきますので、ぜひご覧くださいませ🙇‍♂️

あ、ちょっと待ったっ!!

こちら↓↓前回のブログになります😊

EAAとは?PART1 まずはこちらからご覧くださいね!

読んでなかった人は読んだらすぐ戻って来てください!

今回はEAAの中から

アミノ酸のメジャーリーガー

BCAAを解説していきます。

EAAの中にBCAA入ってんの?😳

と今知られた方もいらっしゃるかもしれません!

入ってます!

氣志團!の中の綾小路翔!🏍

聖飢魔IIの中のデーモン小暮閣下!

『どぅはははは』

のようにEAAの中に有名なBCAAが入っております。

上記のようにすごく大切なのがBCAAとゆうのがおわかりいただけましたでしょうか。

だからBCAAは単体で活動もされてるわけですね。

BCAAとは、(branched chain amino acid)

分岐鎖アミノ酸

バリン ロイシン イソロイシンの総称。

分岐したアミノ酸構造で分岐鎖アミノ酸と呼ばれております。

そのまんまやないかい!

は控えてください。申し訳ございません🙇‍♂️

ではいきます!

前回のブログのEAA 9種類のアミノ酸のうちBCAAだけほとんど肝臓で代謝されず、骨格筋と脳で代謝されます。

運動時に筋グリコーゲンが不足すると、筋肉のタンパク質のアミノ酸が分解されエネルギー源となってしまいます

これはトレーニーにとっては避けたい状態ですね。

State of emergency

せっかく付けても分解して違う部位に回されるとなると、非常に避けたい事態であります。

そこでBCAAが必要になってくるわけですね。 

そんな窮地の状態の時にBCAAが体内にあれば代わりにエネルギーとなって筋肉を守る役割を果たしてくれる訳ですから。素晴らしいボディガードとなってくれます。

細胞が増殖する時 mTORとゆう(難しいので簡単に説明する)

細胞内の栄養の状態を見張ってる監視役もこなすのがこのmTOR

mTORは細胞の中に存在するタンパク質の一種で身体の栄養の状態に合わせ、細胞を分裂を指示したり、細胞の肥大化を指示したりする役割も果たしております。

このmTORを活性化させる事でタンパク質の合成が活性化される。

さらにBCAAには

トリプトファンから生成される神経伝達物質のセロトニンが脳内に増えると集中力の低下を招くとされてますが、トリプトファンが脳に移動する際に血液脳関門とゆう機構を通るがこの輸送体はBCAAと共通で、その為にBCAAを摂取しておくと血液脳関門を通って脳内に到達するトリプトファン量が減るので、集中力の低下が起こりにくく、長時間の運動でも最後までハードこなすように手伝ってくれるのだ。

こうしてる僕はそろそろBCAAを摂取しなければならない😂

次回に続きます✨

まだまだございますので是非ご覧くださいませ。

品質安全安心の証↓↓

FQSC品質管理体制

原料製造時に行われる品質検査で基準をクリアした原料のみ厳選して使用しております。

それ以外にも、第三者機関での栄養成分と微生物検査、ドーピング禁止薬物検査など徹底した管理に勤めています。
これからも品質にこだわりを持ち、安心安全を徹底し、より研究、探究を重ね、自らの身体で実験し、実践して、証明して参ります!

FQSCについては詳しくはこちらを!↓

安心安全のクオリティです!

この機会に是非、皆さま、周りの大切な方々の為にも自己免疫をしっかり上げれるアプローチをお考えになられてみてください🔥

ビーライフニュートリションHPはこちらから↓

🖱↑画像をCLICK↑🔍

そして

ビーライフニュートリション代表 

筋肉獣のInstagram📷

ぜひご覧ください!🔥

インスタグラム↓画像クリックで飛べます!🛩

フォロー&いいね👍

よろしくお願い申し上げます!

様々な減量の調整や、独自のサプリの摂取法を紹介しております!